41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

都市計画街路自体の考え方としては、バイパス、上田四日市線みたいな、安全な裏道ですね、の考えと、黒川松崎線とか宇佐本耶馬渓線みたいな広域の、高速のアクセス、また、この用途区域内道路については、完全な都市機能を残した上での道路改良という形で考えておりますので、例えば、歩道を設置する、道路拡幅するとなると、どうしても商店の一部とか駐車場など事業用地を取らなきゃなりませんので、そういうのを含めてですね、四日市全体

杵築市議会 2022-02-14 02月24日-01号

また、昨年度に引き続き杵築都市計画マスタープラン改定業務立地適正化計画との整合性を図るため、用途区域見直しに係る経費を計上しています。 消防費では、市民安心・安全を最優先とし、消防防災事業を計上しています。消防団の活動に要する経費と津波、高潮の海洋状況を確認するための防災カメラの増設など、災害対策事業予算額を確保しています。 

杵築市議会 2021-06-08 06月08日-02号

企画財政課長内野剛君) JR杵築駅周辺については、公共交通結節点としても利便性を生かし、杵築市の玄関口として駅前広場等整備駅北側有休市有地活用と合わせて、用途区域指定地区計画制度活用を検討し、中心市街地を補完する機能を担う拠点として都市機能の集約を行うとともに、遊休農地等宅地化などの土地利用高度化を図ってまいりたいと考えております。 以上です。

国東市議会 2020-12-09 12月09日-02号

光化整備地域につきましては、本年度までの光化事業の実施により、国見町、都市計画用途区域を除く国東町、向陽台を除く武蔵町となります。これら光化整備地域の解消につきましては、今回、総務省所管高度無線環境整備推進事業活用することとしており、本補助事業事業費を今回の一般会計補正予算に計上しております。 

竹田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

この周りの松本地区、隣接する玉来地区、ここが都市計画区域の中の恐らく都市計画用途区域で、ランクが上がってくるようなことをお聞きしておりますが、この豊岡・松本玉来地区の今後のまちづくりというか、都市計画に向けた方向性、どう考えたらいいのか、質問したいと思います。 ○議長佐田啓二君) 建設課長建設課長(今澤盛治君) 阿部雅彦議員一般質問にお答えいたします。

豊後大野市議会 2020-03-04 03月04日-03号

全部は都市計画用途区域には入っておりません。 ○議長衞藤竜哉君) 穴見眞児君。 ◆4番(穴見眞児君) 大地農場さんが、今、計画をしているところについては、臭気指数15ということになるという答弁であります。分かりました。 その辺は了解しましたけれども、今、建設をされております施設について、臭気、ふん尿、排水の対策を市はどの程度、設備に関して把握しているのか、お伺いいたします。

宇佐市議会 2019-12-04 2019年12月04日 令和元年第5回定例会(第3号) 本文

そのために、用途区域を設定するにはきちっとした調査をし、色塗りをしたときに、ちゃんと皆さんにお見せをし、公聴会も開きといういろんなプロセスを経て決めているんですよね。  で、今それをですね、縮小に見直していくという作業を県のほうも、これは国もある程度しているんですけど、その縮小していくというのがなかなか難しいんですよね。

宇佐市議会 2019-02-28 2019年02月28日 平成31年第1回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │ (2)以前、用途区域を設定すべきとの質問  │      ┃ ┃      │  に対し、用途区域拡大は困難との回  │      ┃ ┃      │  答であったが、そのままの認識か。ま  │      ┃ ┃      │  た、用途区域の入れ替えは出来ないの  │      ┃ ┃      │  か。                 

宇佐市議会 2018-09-13 2018年09月13日 平成30年第3回定例会(第4号) 本文

二、悪臭問題に関し、豊後大野市のように、悪臭防止法規制区域用途区域だけではなく、市内全域拡大することと、臭気指数による規制を導入すること。また、規制基準測定場所については、排気口での測定に変えられないか。三、宇佐市が管理している広丸川に、業者は汚水を流しておりますが、放流許可をとっているのかどうか。

宇佐市議会 2018-06-13 2018年06月13日 平成30年第2回定例会(第3号) 本文

この悪臭防止法が適用される悪臭規制地域、これは大分県下ですね、都市計画用途区域指定されているだけなんです。ところがね、平成二十四年、これは権限委譲で、悪臭問題というのは市町村レベルの自治体がいろいろやれるようになった。その区域をね、真っ先に変えた地域大分県の豊後大野市なんですよ。豊後大野市は宇佐と同じように、従来、都市計画用途区域だけだったのをですね、あそこも養豚場問題があったんですよ。

宇佐市議会 2015-12-11 2015年12月11日 平成27年第5回定例会(第5号) 本文

商業区域とか、第二種居住専用区域とか、そういう八種類の用途区域がありますので、やはりこの用途をかけるとなれば、やっぱり市のマスタープランは、長期計画で大体二十年先を見通したのがマスタープランだというふうに私は思っていますので、やはりその用途を見直すとなると、宇佐市においてちゃんとした長期計画を作っていかなきゃ難しいだろうというふうに思います。  

宇佐市議会 2015-06-12 2015年06月12日 平成27年第3回定例会(第5号) 本文

四日市駅川処理区については、昭和六十年一月に当初計画として処理面積三百十二ヘクタール、処理区内人口一万一千五百人、終末処理場への流入量を一日当たり七千四百七十九立方メートルとしてスタートいたしましたが、用途区域の変更や宅地開発等により処理区域拡大を行い、平成二十四年三月の最終事業認可では、処理面積六百十ヘクタール、処理区内人口一万四千八百人、最終処理場への流入量を一日当たり八千六百九十立方メートル